
ねこ
こんにちは!ブログ管理者まねきねこです。前回の記事で、猫は新型コロナに感染しやすいことがわかったけど(※1)、私が感染したらどうなっちゃうの?
※1 猫は感染しやすい?!猫の新型コロナウイルス感染まとめhttps://fareastisle.com/2020/08/05/

兼
飼い主
無症状か、風邪症状でしょうね。でも、香港では陽性だった高齢の犬が陰性になった2日後、亡くなりましたけど。

ねこ
えっ!陰性になった二日後亡くなった?!怖すぎじゃない、それ。私、風邪症状があるかも。のどの調子が悪くなってきた気がする。のどをゴロゴロならせないわ💦

兼
飼い主
それは、まねきねこさまが怖くなって、のどをゴロゴロ鳴らすような気分じゃなくなっただけでは、、、。

ねこ
PCR検査しなくちゃ!検査!どこで検査できるの!

兼
飼い主
落ち着いてください。この記事で、
①猫の新型コロナ感染症状と治療
②ペットのPCR検査
③猫の新型コロナ予防策
についてお伝えしますので。
①猫の新型コロナ感染症状と治療
猫の新型コロナ感染症状一覧
陽性確認(研究発表) | 国,地域 (研究) | 頭数 | 状況 | 症状 |
7月27日 | 英 | 1匹 | ペット | 呼吸器系の疾患 症状は軽く、数日で回復 |
(5月研究発表) | 日本 (日米共同研究) | 3匹中3匹 | 研究 | 明らかな症状なし |
4月22日 | アメリカ,NY | 2匹 | ペット | 軽い呼吸器疾患。(下記に詳細) |
3月30日 | 中国,香港 | 1匹 | ペット | 無症状 |
3月27日 | ベルギー, 東部リエージュ | 1匹 | ペット | 拒食、下痢、嘔吐、咳などの症状。 発症9日後に症状が改善 |
猫の新型コロナ感染症状と治療詳細(米感染猫2匹)
🐈ネコA
3月24日、ニューヨーク州ナッソー郡で、4歳の雄のアメリカンショートヘアーのネコAが、くしゃみ、透明な眼脂、軽度の嗜眠を特徴とする呼吸器疾患を発症しました。4月1日、ネコAは動物病院に受診しました。身体検査の結果、過体重であり、体温(38.6°C)は正常でした[註釈:ネコの正常体温は38~39℃]。 鼻、口咽頭、眼のスワブが獣医スタッフによって収集され、民間診断ラボに提出されました。広域スペクトルのセファロスポリン系抗菌薬(セフォベ シン)が皮下投与され、ネコAは帰宅しました。そして、4月3日までに治癒しました。
🐈ネコB
4月1日、ニューヨーク州オレンジ郡で、5歳の雌のデボンレックスのネコBが、くしゃみ、咳、 鼻汁と眼脂、食欲不振、嗜眠などの呼吸器疾患を発症しました。4月6日、コネチカット州の獣医診療所の従業員である飼い主が自宅でネコBから結膜、鼻、深部口腔、糞便の検体を採取しました。これらの検体は民間診断ラボに送られ、ネコ用呼吸器PCRパネル で検査されました。ネコBは、無治療で4月8日までに治癒しました。

ねこ
なんだ、猫が新型コロナになってもたいしたことはないのね。安心したわ。でも、香港で陰性になった二日後に亡くなった犬の例もあるし、新型コロナはまだわからないことが多いから心配だわ。一応私がPCR検査できる場所をチェックしておいて。

兼
飼い主
もう、チェック済みです。日本では現在、猫が新型コロナPCR検査できる動物病院はありません。
②ペットのPCR検査
2020年8月8日現在、日本でペットの新型コロナPCR検査を行っている動物病院はありません。
また、動物用にはPCR検査キットも販売されていません。
米国、ヨーロッパ、韓国でこれまで5,000以上の新型コロナPCRパネル検査を行っているIDEXXは、そのHPに「日本ではSARS-Co-V2の検査やモニタリングは行っておりません。また、検体を海外へ空輸し検査をすることもできません」と明記しています。
国内二匹の犬が新型コロナウイルスPCR検査で陽性反応を示したことを、アニコム損害保険会社(以下アニコム)が8月3日に発表しましたが、筆者がアニコムに問い合わせたところ「このPCR検査は、『ステイアニコム』(※2)で預かった犬に対して提携先研究所が行った検査です」との回答を得ました。
※2現在、アニコムが行っているプロジェクト。新型コロナに感染した飼い主が入院や隔離生活を送る間ペットを預かる。

ねこ
猫の新型コロナウイルスPCR検査はないのね。じゃあ、予防する方法はあるの?

兼
飼い主
日本の厚生労働省やアメリカ疾病管理予防センター(CDC)から予防策が出ています。
③ペットの新型コロナ予防策(猫に関する部分抜粋)
・ペットが家族以外の人や動物と触れ合うことを避ける(CDC)
・猫は、できるだけ室内にとどめ、外に出さない(CDC)
・動物との過度な接触は控える(厚生労働省)
・普段から動物に接触する前後で、手洗いや手指用アルコールでの消毒等を行う(厚生労働省)
・特にペットの体調が悪い場合はできる限り不必要な接触を控えましょう(厚生労働省)

ねこ
あら。私と寝室を別にしたりして接触が減ったのは、新型コロナ予防の為だったのね。ありがとう💛

兼
飼い主
いえ、それは私が猫アレルギーにかかったからです。

ねこ
、、、、、。
引用:「飼い猫が新型コロナ感染、英国の動物で初」https://www.cnn.co.jp/fringe/35157308.html
引用:「新型コロナウイルスの動物への感染について…現時点でエビデンスはなし、冷静な対応を」https://reanimal.jp/article/2020/04/15/156.html
引用:「新型コロナ感染症:知っておくべき『ペットの感染』リスク」https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200522-00179665/
引用:「新型コロナウイルスはネコの間で感染伝播する」https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00004.html
引用:「新型コロナウイルスの動物への感染について…現時点でエビデンスはなし、冷静な対応を」https://reanimal.jp/article/2020/04/15/156.html
出典:「飼いネコとCOVID-19」https://www.crbard.jp/Japan/media/Japan/General-Site-Images/Home/Images/CDC-Watch162.pdf
引用:「犬における新型コロナウイルスの陽性を確認」https://www.anicom.co.jp/release/2020/200731.html?fbclid=IwAR3bA8dMkg2jU90NqbJNlg9BT2n0Txu1tuUHCGb6yZP6IzB7odQ-Jnign9Y
「動物のSARS-CoV-2(新型コロナウイルス)感染症への感染し易さの多様性を示唆する臨床的証拠https://www.idexx.co.jp/ja/veterinary/covid19-virus-infection-in-animals/
「RealPCR SARS-CoV-2 (COVID-19)検査」https://www.idexx.co.jp/ja/veterinary/overview-idexx-sars-cov-2-covid-19-realpcr-test/
引用:「動物を飼育する方向けQ&A」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/doubutsu_qa__00001.html#Q3
引用:「ペットの猫から新型コロナウイルス…できるだけ室内で飼育を[リアニマル]」https://response.jp/article/2020/04/25/334007.html
コメント